チームでWebサイトを作る際に必要不可欠なのが情報の共有、タスク管理、そしてソースコードのバージョン管理です。
そのためのツールはたくさんありますが、どれも上手く使わないと、「放置された課題」や「膨大なメール通知」などで結局プロジェクトが滞ってしまいます。
また、ソースコードのバージョン管理を行っていても、「ディレクターだから」、「デザイナーだから」といった言い訳でGitをさわらず、チーム内でGitを利用できる人がプログラマーだけといった状態では、チームで管理する意味が半減してしまいます。
Backlogを利用したプロジェクトのタスク管理とGitの連携をチーム全体で使いこなし、今度こそスムーズなプロジェクトを管理を行いましょう。
このセッションでは実際にBacklogを利用して進めたプロジェクトを参考に、チームでプロジェクトを進めるための勘所やタスク管理のコツ。まだGitをあまり使えてないディレクターさんやデザイナーさんでも、使えるGitの使い方とGit連携を活用することのメリットなどをお伝えします。
